お知らせ
お知らせ

7月28日は「肝炎デー」です。
世界保健機関(WHO)が、2010(平成22)年に世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的として、「世界肝炎デー」を定めました。
日本でも、肝炎の病態や知識、予防、治療に係る正しい理解が進むよう普及啓発を行うとともに、受診勧奨を推進する目的で、この日を「日本肝炎デー」と定めています。

当事務所では、「肝炎デー」にちなんで、7月を『B型肝炎』に関する法律相談の強化月間としております。
当事務所には「全国B型肝炎訴訟弁護団」で熱心に活動するB型肝炎訴訟について経験豊富な弁護士が在籍しております。

B型肝炎に関するご相談については、法律相談料は無料です。
この機会にどうぞお気軽にご相談ください(※要予約)。

>>お知らせ一覧に戻る
お知らせ
お知らせ

7月1日は「銀行の日」だそうです。
1893(明治26)年のこの日、普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行されたことと、金融を通じて利用者・国民経済の安定的な発展に貢献するという銀行業の原点に立ち返る目的で、1991(平成3)年に記念日として登録されたそうです。

最近では、円安や物価高など世界経済や金利の動向が、直接私たちの家計にも影響を与えることを感じるようになってきました。

当事務所では、「銀行の日」にちなんで、7月の期間限定で『借金問題・過払い』に関する法律相談料の特別割引キャンペーンを実施します。

7月中にご予約いただいた債務整理、民事再生、破産、過払いに関するご相談については、法律相談料をおひとり様1回限り1時間未満3300円に割引いたします。

通常価格 5500円(30分毎) →  特別割引価格 3300円(1回・1時間未満)

この機会にどうぞお気軽にご相談ください(※要予約)。

>>お知らせ一覧に戻る